稲刈り手伝い


昨日、稲刈りを手伝いました。猛暑続きで成長が早かったのか、昨年より1週間早い収穫です。
午後から約1か月ぶりの雨が降るかもしれないということで、勝手に曇りと思い込み、日焼け対策を怠った結果、思った以上に日焼けして首筋がヒリヒリしてします。
最近は機械の性能もよくなり、手で刈る範囲は格段に少なくなり、昔のように大人数で稲刈りをする風景はあまり見かけなくなりました。

収量は猛暑の影響のせいか例年に比べて少ないようでした。

H25稲刈り前(唐川)
稲刈り前
H25稲刈り後(唐川)
稲刈り後

2013.08.24 | | 農家手伝い

お盆休み

お盆休みを利用し、愛媛県の秘境「小田深山渓谷」と、淡水魚の水族館「おさかな館」へ行きました。
高知の四万十市が41℃の最高気温を記録している最中、小田深山渓谷では、外気温は25℃くらいであり、肌寒ささえ感じるところで、暑さを忘れ、涼やかな日中を過ごさせていただきました。
小田深山渓谷

愛媛県松野町にある「おさかな館」では、家族連れで大変にぎわっておりました。四万十川に住む幻の魚アカメやアマゾン川に住む世界最大の淡水魚ピラルクーなどが見られ、涼しい館内で水の中にいるような気分にさえさせていただけました。その後、近くの松丸駅「森の国ぽっぽ温泉」で足湯につからせてもらい、しばし疲れを癒して帰りました。おさかな館

2013.08.19 | | 休日

«  | ホーム |  »

プロフィール

株式会社藤井組

Author:株式会社藤井組
藤井組の兼岡です。いつもありがとうございます。
ハト飛来防止施工などの鳥獣害110番を担当しております。
鳩の糞被害にお困りでしたら是非お問い合わせください。解決方法をご提案させていただきます。現地調査・お見積もりは無料です。
また、建築工事に関することも承っております。
どうかよろしくお願いいたします(^^)

検索フォーム