ガンダム!?

国道11号線近辺の東温市牛渕を営業車で走っていた際、何か大きな人影が・・・
こっちを見ている・・・なにぃー、ガンダム!?
近づいてみるとかまぼこ板のような木の切れ端で造られた人形でした。
後ろに「牛渕ミュージアム別館」という看板を見つけ、アートなんだと思いました。
門番のように仁王立ちしている姿を思わず撮影してましたら、近くで井戸端会議をして
いたおば様方になぜか笑われていました。

牛渕ミュージアム別館

2013.10.30 | | 営業日誌

商業界 中四国地方ゼミナール徳島大会

H25.10.16(水)徳島市で開催された、商業界徳島同友会主催の
「中四国地方ゼミナール徳島大会」
へ出席いたしました。基調講演をはじめ4講座からなるゼミナールで、10:00~17:30までみっちりと
受講させていただきました。
すべての講師のお話が新鮮で、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。
以下、印象に残った言葉です。

◎ 損得より先に善悪を考えよう
◎ 商売とは世の中の人々にとっての〝不〟の解消業である
◎ 花にはチョウチョが、うんこにはハエが寄ってくる
◎ 頑張る  ⇒ 顔晴る
◎ 仕事 ⇒ 志事 (志は、+ 一 の心)
◎     3D      ⇒      3C
 (でも、だって、どうせ) (チェンジ、チャレンジ、コンティニュー)
◎ あなたは「株式会社 自分」の社長です。会社は辞めれるが、自分は辞められない。
  (「自分自身を経営」し、「家庭経営に参画」し、「企業経営に参画」していることを自覚する。)

H25商業界中四国ゼミナール徳島大会

2013.10.28 | | 営業日誌

伊予市男の秋祭り

10月13日(日)伊予市の地方祭(秋祭り)が行われました。
私は、五色浜神社の伊予大神輿をかきました。
多くのギャラリーが見守る中、最大の見せ場、2体の大神輿の鉢合わせを行いました。

喧嘩神輿を立ち上げてから15年目の節目でもちまきも行われ大変にぎわいました。
私も役員を務めさせていただいておりますので感慨深い日となりました。

H25伊予市秋祭り
鉢合わせの瞬間。中央で神輿に乗っているのが私です。

2013.10.17 | | 地元の催事

«  | ホーム |  »

プロフィール

株式会社藤井組

Author:株式会社藤井組
藤井組の兼岡です。いつもありがとうございます。
ハト飛来防止施工などの鳥獣害110番を担当しております。
鳩の糞被害にお困りでしたら是非お問い合わせください。解決方法をご提案させていただきます。現地調査・お見積もりは無料です。
また、建築工事に関することも承っております。
どうかよろしくお願いいたします(^^)

検索フォーム