社員旅行

 4月20日(日)から2泊3日の工程で、2年ぶりの社員旅行に行きました。
 富士山を目指し、貸し切りバスを走らせたのですが、残念ながら天候不順・雪崩で道が通行止めとなり、遠く
から眺めることしかできませんでしたが、各所の名所を巡りました。
 ホテルで仲居さんと話をすると、社員旅行(団体旅行)は昔は盛んであったが、最近はめっきり少なくなった
とのことですが、そう言えば私の周りでも社員旅行の話はあまり聞かなくなった氣がします。
 しかしながら社長曰く「社員旅行は観光が目的ではなく、みんなで旅することに意味がある。人の和をつくる
ことが目的なんだ。」とのことで、藤井組は変わらぬ伝統を貫いています。
 武田信玄の言葉に「人は城、人は石垣、人は堀、情は味方、仇は敵なり」があり、人の和こそが最大の武器
であり、最大の盾であると信じ甲斐の国を治めたそうです。
 今回の社員旅行で、その武田信玄をお祀りする「武田神社」を訪れることができたのも意味深く感慨深いもの
がありました。
H26藤井組社員旅行(武田神社前)
武田神社の鳥居前での「藤井組」集合写真です。

2014.04.29 | | 藤井組

平成26年度「藤井組」基本方針発表

「藤井組」新年度の基本方針が発表され、事務所に掲示されました。
社長曰く、「やろうと思ってもできないことは沢山ある。むしろできないことの方が多いだろう。
しかし、やろうと思った者でないとできないんだ。」
私も「でも、どうせ、だって」と言って一歩を踏み出すのをためらわず先ずは行動することから
始めてみたいと思いました。
平成26年度「藤井組」基本方針

2014.04.08 | | 藤井組

«  | ホーム |  »

プロフィール

株式会社藤井組

Author:株式会社藤井組
藤井組の兼岡です。いつもありがとうございます。
ハト飛来防止施工などの鳥獣害110番を担当しております。
鳩の糞被害にお困りでしたら是非お問い合わせください。解決方法をご提案させていただきます。現地調査・お見積もりは無料です。
また、建築工事に関することも承っております。
どうかよろしくお願いいたします(^^)

検索フォーム