柑橘王国 愛媛の「紅まどんな」
先日、「紅まどんな」の出荷を手伝いました。
毎年ハウスにタイベックを敷いて屋根(シート)をかけてと手間がかかりますが、ゼリーに似た触感が好評で、某百貨店のお歳暮売り場では1個あたり700円で売っているJAが一押しの高級品種です。
食べ方は皮が薄いので、カットフルーツにして食べます。最初に食べたときの感動は今でも忘れられないです(^^)
「紅まどんな」はJAえひめ中央で商標登録されてますので、産直市やスーパーなどでは「愛果28号」とか「媛まどんな」という名前で売っていると思います。
2015.12.15 | | 農家手伝い
