柑橘王国 愛媛の「紅まどんな」

先日、「紅まどんな」の出荷を手伝いました。
毎年ハウスにタイベックを敷いて屋根(シート)をかけてと手間がかかりますが、ゼリーに似た触感が好評で、某百貨店のお歳暮売り場では1個あたり700円で売っているJAが一押しの高級品種です。
食べ方は皮が薄いので、カットフルーツにして食べます。最初に食べたときの感動は今でも忘れられないです(^^)
「紅まどんな」はJAえひめ中央で商標登録されてますので、産直市やスーパーなどでは「愛果28号」とか「媛まどんな」という名前で売っていると思います。
2015紅まどんな園

2015紅まどんな

2015.12.15 | | 農家手伝い

«  | ホーム |  »

プロフィール

株式会社藤井組

Author:株式会社藤井組
藤井組の兼岡です。いつもありがとうございます。
ハト飛来防止施工などの鳥獣害110番を担当しております。
鳩の糞被害にお困りでしたら是非お問い合わせください。解決方法をご提案させていただきます。現地調査・お見積もりは無料です。
また、建築工事に関することも承っております。
どうかよろしくお願いいたします(^^)

検索フォーム